トップページ > 記事閲覧
P2D基板について質問です。
投稿日 | : 2015/06/23(Tue) 11:35 |
投稿者 | : mamo |
参照先 | : |
やなさん、このたびは頒布有難うございました。ようやく組み上げていざ音出しにいどみましたが、音がでません。
LOSは点灯しているのですが、LOLが点灯しません。ADJは点灯しており、LOCKは点滅しています。
おそらくどこかに半田ミスなどがあるのだと思いますが、まずどこがあやしそうかをご教授頂ければと思います。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 | : 2015/09/08(Tue) 21:46 |
投稿者 | : おみ |
参照先 | : |
やなさん、こんばんわ。
ご回答ありがとうございます。
近いうちにバージョンアップ依頼を行いたいと思います。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 | : 2015/09/07(Mon) 12:57 |
投稿者 | : やなさん |
参照先 | : |
おみさん、こんXXは。
> マイコンVer1.3にはVer1.2のIC4の修正が含まれていると思いますが
> マイコンVer1.3を載せてパススルーとして使用する場合、以下の
> どれに当てはまるのでしょうか。
2)ICS570B実装状態でも動作可(P2D動作はNG)
になります。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 | : 2015/09/07(Mon) 02:13 |
投稿者 | : おみ |
参照先 | : |
やなさん、こんばんわ。
FN1242A P2Dリクロック基板をパススルーで使用したところ、48KHzで
周波数調整が繰り返されるのでマイコンVer1.3へのアップデートを
依頼しようと考えています。
その時に一つ疑問があるので教えてください。
マイコンVer1.3にはVer1.2のIC4の修正が含まれていると思いますが
マイコンVer1.3を載せてパススルーとして使用する場合、以下の
どれに当てはまるのでしょうか。
1)PI6C4511への修正が必須。
2)ICS570B実装状態でも動作可(P2D動作はNG)
3)ICS570Bが破損し他が影響を受けるため外す必要がある。
(IC4は未実装にする。P2D動作はNG)
4)その他
以上、宜しくお願い致します。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 | : 2015/08/30(Sun) 13:33 |
投稿者 | : やなさん |
参照先 | : |
ぺこさん、こんXXは。
> LOS・LOL・ADJは点灯 LOCKは規則的に点滅しています。
ジッタークリーナーは正常に動いていますが、位相差修正処理が終わらない
状況だと思います。
原因は、位相差の差分を検出する回路が正しく動いていないのではないでしょうか。
IC11、C7、R7のハンダ付けを確認してみてください。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 | : 2015/08/30(Sun) 04:21 |
投稿者 | : ぺこ |
参照先 | : |
P2DのステータスLEDについて教えていただきたいのですが
LOS・LOL・ADJは点灯 LOCKは規則的に点滅しています。
これはどういった状態でしょうか?
音声は再生されています。
DSD入力しています。
P2D機能はパス。
SCLK、BCKL ともに同じ症状。
よろしくお願いいたします。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 | : 2015/08/13(Thu) 23:55 |
投稿者 | : mr_osamin |
参照先 | : |
やなさん
>ラズベリーパイはSCLKを出していないので、P2D基板でBCLK逓倍でSCLKを生成する使い方がお薦めです。
最近、SCLKを生成するカーネルも出てきました。
また、ラズベリーパイ用のBCLK逓倍基板もありますので、P2D基板へのSCLK入力は十分可能なのです。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 | : 2015/08/13(Thu) 21:52 |
投稿者 | : やなさん |
参照先 | : |
mr_osaminさん、こんXXは。
> BCLKをn逓倍してSCLKを生成した場合も同様にジッタクリーニングの対象になるのでしょうか?
P2D基板では、システムクロックをSCLKまたはBCLK逓倍のいずれをジッタークリーニングして使います。
従って、回答はYESです。
> 妙な質問ですが、ラズベリーパイ側でSCLKを生成してP2D基板に入力する場合と、P2D基板上でSCLKを生成する場合とで、結果がどのように変化するのかふと疑問に思ったため質問させていただきます。
ラズベリーパイはSCLKを出していないので、P2D基板でBCLK逓倍でSCLKを生成する使い方がお薦めです。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 | : 2015/08/13(Thu) 16:09 |
投稿者 | : mr_osamin |
参照先 | : |
やなさん
初心者質問ですみません。
回路図を見てもいまひとつわからなかったので。
Si5317のジッタクリーニングはSCLKに対して行っているように見受けられますが、
BCLKをn逓倍してSCLKを生成した場合も同様にジッタクリーニングの対象になるのでしょうか?
妙な質問ですが、ラズベリーパイ側でSCLKを生成してP2D基板に入力する場合と、P2D基板上でSCLKを生成する場合とで、結果がどのように変化するのかふと疑問に思ったため質問させていただきます。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 | : 2015/08/13(Thu) 13:36 |
投稿者 | : やなさん |
参照先 | : |
mamoさん、こんXXは。
それもありますが、
大きな時間軸のずれは、リクロックで整頓されます。
でも、波形の波のような小さなずれは、そのまま通ってしまいます。
LRCLKの場合は、クロックが揃えば、小さなずれは無視して良いような
気がしますが、どうでしょうか。
Re: P2D基板について質問です。
投稿日 | : 2015/08/12(Wed) 22:49 |
投稿者 | : mamo |
参照先 | : |
やなさん、早々のご回答有難うございます。
どうやら私が勘違いしていたみたいですね。ぶれているのは
LRCKだけでなくBCKも同様で、そのぶれているBCKから作成している
MCKに対してタイミングを合わせているとしたら、そのぶれは
解消されないという理屈ですね、、