トップページ > 記事閲覧
ak4495s基板について。
投稿日 | : 2016/01/30(Sat) 18:25 |
投稿者 | : ちくりん |
参照先 | : |
やなさんak4495s基板を二枚頒布、ありがとうございました。
デュアルモノで作動させる前に音出し確認のため、両方単体で作動させてみたのですが、一枚は片ch(r)から音が出ず、もう一枚は、ak4495eqチップが発熱し音も小さい…。
両方DAC ICの半田不良の様な気がしますが、半田を直せば正常に動作しそうでしょうか?
特に発熱した方はダメージが有りそうで、少し心配ですが…。
Re: ak4495s基板について。
投稿日 | : 2016/02/07(Sun) 17:44 |
投稿者 | : eric |
参照先 | : |
70度融点の半田があってこれを盛って剥がすとよりた易くなります。
Re: ak4495s基板について。
投稿日 | : 2016/02/07(Sun) 02:05 |
投稿者 | : やなさん |
参照先 | : |
DACチップを剥がすのは、結構難しいですね。
剥がし用のキット?もあるようですが、私は、写真のようなものをアルミ板から
切り出して作りました。
穴にハンダごてを差し込んで、DACチップのピンにたっぷりのハンダを盛って
おいて、このアルミの枠を被せます。
ハンダが溶けたら、スルッと動かすと剥がせます。
剥がした後のパターンは吸い取り線を使って綺麗にします。
Re: ak4495s基板について。
投稿日 | : 2016/02/06(Sat) 23:07 |
投稿者 | : ちくりん |
参照先 | : |
発熱する方も半田手直し前と同じ症状ですね。
触れない程ではないですが、かなり熱くなります(50〜70℃ぐらい?)
一通りやってみて、駄目ならIC交換してみます。
Re: ak4495s基板について。
投稿日 | : 2016/02/05(Fri) 19:13 |
投稿者 | : やなさん |
参照先 | : |
> 取りあえず半田を付け直して、それでも駄目ならパスコンとOSコンを新品に取り替えてみようと思います。
パスコンやOSコンは無くても動くので、外して試してみてください。
発熱する方はまだ同じ症状でしょうか?
だとすると、ICが壊れている可能性があります。
Re: ak4495s基板について。
投稿日 | : 2016/02/05(Fri) 18:36 |
投稿者 | : ちくりん |
参照先 | : |
日、DAC端子にフラックス塗って、チップを押さえながらコテを当ててみましたが、両方とも正直が改善しませんでした。(全てのピンを修正)
volピンはジャンパーピンでショートさせてます。
今回が初めてのプリント基板半田付けだったので、もしかしたらチップコンデンサーを、熱し過ぎて壊れたのかもと思うのですが…片chの音が出ない方はc16が怪しい?
取りあえず半田を付け直して、それでも駄目ならパスコンとOSコンを新品に取り替えてみようと思います。
Re: ak4495s基板について。
投稿日 | : 2016/01/31(Sun) 02:18 |
投稿者 | : やなさん |
参照先 | : |
ちくりんさん、こんXXは。
方chから音が出ない方は、そのchの出力ピン(DAC)のハンダ不良でしょう。
発熱する方は、電源ピン(DAC)のハンダ不良かな。
音が小さくとも出ているようですが、VOLの2,3ピンはショートされていますか。
開放だと音量調整が出来ませんので、ショートして最大音量にしてみてください。
発熱の程度が判りませんが、指で触れない程だとDACチップにダメージがあるかも知れません。
いずれにしても、フラックスをたっぶり塗って、ピン列にコテ先を当てて、ブリッジ解消&ハンダ不足を修正してみてください。