
P2D -> FN1242A
投稿日 |
: 2015/05/24(Sun) 09:24 |
投稿者 |
: kei |
参照先 |
: |
こんにちは、P2D基板の頒布をいただきありがとうございました。
システム全体をどう構成しようか思案中です。
P2D基板の後段をFN1242Aで構成する場合(DSD -> アナログ)、FN1242Aのデータシートを見る限り、DSD入力をクロックの立ち下がりでサンプルしているように見えるのですが、P2D基板から出力されるクロックを反転する必要がありそうでしょうか?

Re: P2D -> FN1242A
投稿日 |
: 2015/05/24(Sun) 17:35 |
投稿者 |
: kei |
参照先 |
: |
承知しました。
ありがとうございます。

Re: P2D -> FN1242A
投稿日 |
: 2015/05/24(Sun) 13:47 |
投稿者 |
: やなさん |
参照先 |
: |
keiさん、こんXXは。
> P2D基板から出力されるクロックを反転する必要がありそうでしょうか?
FN1242A DACは、DSD再生時はデータシート通り反転しているはずです。
DACを自作されるのであれば、DSD時は反転してください。
- WEB PATIO -