トップページ > 記事閲覧
AK4137 P2D基板3配線図と部品表の違い
投稿日 | : 2016/07/06(Wed) 18:15 |
投稿者 | : T@M |
参照先 | : |
やなさん、キット品有難うございます。
組み立てしていたら配線図と部品表の違いがありましたので報告します。
配線図ではR23,24,28,29は10KΩですが部品表では
R23,24,28,29 1KΩ 4 ◯チップ2012サイズ、I2C通信用プルアップ抵抗で
配線図が正しいと思いますが、ひょっとして
R13,14 10KΩ 2 ◯チップ2012サイズ、SRC,ERRのLED用で輝度によっては値を変えて下さい。
R15,16 10KΩ 2 ◯チップ2012サイズ、LOL,LOSのLED用で輝度によっては値を変えて下さい。
ここが1KΩで入れ替わっているのではと思います。
編集しました・・
他の回路図も見ていたらI2C通信用プルアップ抵抗1KΩとか色んな抵抗値での
動作状態がありました。
Re: AK4137 P2D基板3配線図と部品表の違い
投稿日 | : 2016/07/10(Sun) 20:17 |
投稿者 | : T@M |
参照先 | : |
やなさん、今晩は。
分けてもらった配布基板、無事バラック配線組み立てですが、音だし確認出来ました。
有難うございました。
Re: AK4137 P2D基板3配線図と部品表の違い
投稿日 | : 2016/07/07(Thu) 18:58 |
投稿者 | : T@M |
参照先 | : |
やなさん、回答有難うございました。
Re: AK4137 P2D基板3配線図と部品表の違い
投稿日 | : 2016/07/07(Thu) 10:42 |
投稿者 | : やなさん |
参照先 | : |
T@Mさん、こんXXは。
> 組み立てしていたら配線図と部品表の違いがありましたので報告します。
配線図は基板設計時の設計図で、実際に組み立てる際の値は異なる場合があります。
部品表の値(1KΩ)が正しいです。